2016年2月25日木曜日

え!動いたの?

2月25日(木曜日)
 天気は少し回復して来ましたので、午後から丸山公園にある桜標本木に行って花芽の観察をしてきました。
 周辺ではまだ冬の様相を呈していましたが、何か心に引っかかるものがありました。
 この写真は何時もの花芽で何の変哲もないのですが、ややひいき目かも知れませんが少し成長したようにも見えました。そう少し丸く膨らんでいるのです。
 この桜標本木の花芽も、秋には栄養を蓄え冬眠に備えていました。その花芽が数日前の寒波で熟睡し、今日の気温上昇と太陽の光で少し目覚めたようです。太陽に向かって背伸びをしている様にも見えました。
 ただ未だはっきりと動いた証拠にはなっていませんので、今後の気温上昇がものを言うかも知れません。
 春近し、花芽は間もなく開花に備え活動する事でしょう。待ち遠しいですね。(宇和島市桜観測員I)

2016年2月12日金曜日

早咲きには まだまだ足りぬ!

2月12日(金曜日)
 今日は気温がぐっと上がったのですが、まだ桜の花芽には良くありません。まだまだ冬眠期間が必要なのです。
 人間様のように、部屋の中で暖房をつけ外に行く時にはマフラーをするといったように、身を守る算段をしないのです。
 桜の早咲きには、一定期間の<寒さ>と目覚めをよくする<暖かさ>が必要なのです。こう言った仕草をするこの寒さが、今年は未だ少しばかり足りない感じがするのです。
 年間を通して2月上旬頃が最も寒い時期なのですが、1月下旬にぐっと冷え込みはしたものの数日で解消しました。またその後の気温経過もメリハリが少なかったのです。
 そう言った事で、桜の開花(特に早咲きに関して)はかなり微妙な気温経過となっているのです。
 つい先ほどある放送会社から電話取材が入りましたが、そういった気象変化の事も早咲きにはかなり微妙だとお答えしておきました。
 
 まあ人間様の考えと植物の動向とは違うかもしれませんが、長年の経験がものを言うかも知れませんよ!(宇和島市桜観測員I)

2016年2月9日火曜日

工具持参で山登り!

2月9日(火曜日)
 午後から予定されていた作業が他所でありましたので、そのついでに丸山公園にある桜標本木に行って少し作業をしました。
 作業と言っても大したことはないのですが、標本木の幹等から小さな枝が各所に出ていますのでそれを切っただけなのです。
 昨年には<標本木の観察に行った時には高枝ハサミを持参しなければ>と思って行動はしていたのですが、車を発車した途端何時も忘れていたのです。でも今日は、その言葉を思い出したのです。
 桜標本木の主枝等から出ています小さな枝を切り取りました。しかし高枝ハサミの長さは知れたものまた時間が有りませんでしたので、やっと1つの枝だけ手の届く範囲で作業を実施しました。ほんの一枝ですが気の持ち様ですネ。
 今年末には再びこの作業をしなければなりませんが、この時には行政に連絡を入れ大々的にする予定です。
 今日の作業は少しでしたが他の枝等に栄養が回る可能性がありますので、ひょっとすると喜んでいるのではないでしょうか?
 まあ数年来の願いが、ちょっとだけ叶いました。まずは一段落です!(宇和島市桜観測員I)

2016年2月8日月曜日

新観測員と!

2月8日(月曜日)
 今日午後から(今年から)新桜観測員となられた方と、市役所に於いて<事前打ち合わせ>を実施しました。
 今まで共に観測をされていた方はご高齢となった事や家庭の都合があってリタイヤされましたので、今年から新たに観測員を人選し実施する事になったのです。
 その方とは長年の付き合いでもあり、また宇和島に帰ってからも<桜観測隊員>として共に行動していたのです。
 そういった方なのであまり詳しいお話はしなかったのですが、作業の本筋だけはお話しておきました。
 今年の桜観測開始日は3月上旬を予定しておりますが、最終決定日は後日お知らせします。
 今の処桜の花芽は動いていないのですが、どうも昨年よりやや遅くなる可能性があります。これは今までの気象変化と、今後の気温推移が微妙だからです。
 行政では<桜開花予想日>のクイズを行うそうなので、ぜひ皆さんよく考えて投票願います。
 クイズに当選された方には、豪華な賞品が当たるとの事です。お楽しみに・・・!(宇和島市桜観測員I)

2016年2月7日日曜日

あともう少しの条件クリアーを!

2月7日(日曜日)
 さて今年も桜開花観測に係るデータ収集作業が1月1日から始まって、小生は1週間に1回は丸山公園に行って臨時観測をしている処です。
 桜標本木の桜の花芽は、まだ冬眠中でほとんど動いていません。
 さてそういった状況ですが、本日突然自宅の電話が鳴りました。とってみますと報道からのものでした。先日ある気象会社が<全国の桜開花>に関する報道をされたのですが、この宇和島の開花予測日は入っていなかったのです。
 その関係で宇和島の桜開花に関するものだったので、小生の試算予想日を概ねお伝えしておきました。
 まだこの先の気温によっては多少変更せざるを得ないのですが、現時点では概ねこの線で行こうと思っている処です。
 今年の桜開花は<開花の条件>を十分に満たしていませんので、昨年より少し遅れる可能性があるのです。

 松山のお椿さん頃が一番寒いと言われていますので、その頃の気温低下を期待しましょう。(宇和島市桜観測員I)

2016年2月1日月曜日

桜標本木にやや異変が・・!

2月1日(月曜日)
 今日は出入りが多く、市内を北へ行ったり南へ走ったりしました。
 さて午前中町へ行ったついでに、丸山公園にある桜標本木の点検を行いました。
 花芽の方はまだ動きは見られなかったのですが、桜標本木2の幹にはご覧のように苔がびっしりと付いていました。
 今年は当初から曇りや雨の日が多く、比較的湿度の高い日が続いていたのです。また桜標本木は公園内の北側にある関係かも知れませんが、枝張りや幹の苔の付き方が異常に目に付くのです。
 これも標本木自体が老齢化している関係かも知れませんので、一度樹木医に聞いてみる必要がありそうです。
 一方毎年1月1日から気温の変化で開花日を予測しているのですが、今年は未だ十分な熟睡期間が無いのです。
 近年の地球温暖化の影響でそういった期間が徐々に少なくなっていますので、この樹木も含めて成長過程の変化が徐々に表れている感じがしている処です。(宇和島市桜観測員I)